『MMORPGは複数を同時に成長させていくことは不可能に近い』
これはどのRPGゲームでも、ほぼ同じ【真理】である、と思う。『GUNDAMオペレー
ション』のように未接続でも戦闘が続いている場合か、ROBOTチートでもしない限り(笑)。
『リネージュU(以下リネ2)』は、NCの『リネージュT』とガンホーの『ラグナロク・
オンライン』を単純に合成してグラフィックを強化させたものと思えば、80%間違いない。
コマンド(チャットコマンドを含む)やマップ、モンスターや種族はリネ1系であり、
ファンクションキー(以下Fキー)をマウスクリックで使える点もリネ1のそれである。
パラメータ固定やデスペナのキツさも、だねw
Fキーが複数ブロックだったり、装備でキャラのグラフィックが変わる点や、マップの
切れ目がわかってしまう点、職業に上位職があるのもはラグナ系。
またワールドチャットがない、便箋がない、アイテム作成種族が決まっている、PC対PC
商売ができる、回線断時にキャラ落ちが早い、お金やアイテムが地面に落ちる、等もラグナ
系である。
強化点はラグナが『販売のみ』なのに対し、『買取』もできること。PTメンバーのMPが
わかること。モンスターのHPやおおよその強さがわかること。
なにより『b-teleがない』ことが厳しい。ラグナでは最近まで、移動はアコライトの魔法
だけだったのをNPCによる街の移動可能になったが、リネ2ではゲートキーパーによるテレ
ポートと船による移動(これがまた不安定)。
どこに行くにも徒歩移動が原則で、重装備のファイターがトボトボと街道を走っていくのは
接続時間からいってシンドい・・。
戦闘そのものは基本的に『どちらか倒れるまで』だし、背景やモンスが美しいのはいいの
だが、なんといってもその要求するPC環境が高すぎる気がする。
・・私の環境が悪すぎるのも確かですがw
正式サポートにて必要PC環境を大幅にUpさせたことからもわかるだろう。
またキャラデータ等をサーバ側に持っているにもかかわらず、2.6GものHDDを占有するし、
マップの切り替え時に読み込むのにも時間がかかる。
それに・・レベルアップの難しいことといったら!!
私がヘタなせいもあるだろうが、時間10%を下回るレベルになるのの早いこと。
初期では誰でも「早く強くなりたい」を打ち壊すような時間がかかる・・。1stキャラを
やりなおすどころか、2ndキャラを作るのも別サーバに移るのも躊躇(ためら)われる。
当然、「別のゲームに浮気しよう」どころではない。それがNCの狙いであれば、大当たりで
ある(笑)。
これはβテストだったからかもしれないが、アラインメントが0のまま変化しないから、
どのレベルでも死亡時には装備Dropの危険があり、ExpDownも1回7%と大きい。
クエスト中心の冒険は、上級職に向けての向上も含めて面白い。「何のために」「誰の
ために」が心のどこかにあるから、張り合いがある。
今回、私の環境はAMDのDurom_1GMHz+メモリ384M+ELZAのFX534+ADSLだったが、
パケットのエラー訂正回数が半端ではなかった。リネ1なら1週間で3000とかの訂正が
2時間で40000を超える。上り回線のエラー数は変わらないと言うのに・・。
もし私がリネ2を再度プレイするとすれば、かなりPC環境を強化する必要がありそうだ。
・Intel系のHTPen4・・アスロンXPでもいいが、どうもCPU固有の命令を使っているらしく
クライアントエラーが多発する(;;)。
また、クライアント読み込みの遅さでも泣いた。
・メモリ・・2Gbyte。クライアント総数が2.6Gなので、ワークも含めて半分はメモリに、
もう半分を仮想メモリ常駐させると良さそう。
・グラボ・・これはなんとかなるかな?でもグラメモより性能かもしれない・・。
・通信環境・・光、だろうね。あれだけ下りエラーが多いってことはパケット受信が多いって
ことだから、再送要求の応答の速さが命だろう・・。
リネ2はリネ1やラグナ以上にPTして『薄赤ネーム』以上をガンガン狩るのが近道
なのだろう。魔法攻撃の射程の長さや威力に比べてファイター系の攻撃が弱いことからも
『ナイトは壁に、マジシャンは砲台に徹する』という職業別の住み分けを意識させる。
が、クライアントエラーも含めて1回落ちると5〜10分(System再立ち上げを
含む)もかかっていてはメンバーに迷惑がかかってしまうから、単騎狩りしかできなかった
のも敗因だろう。
今後のUpDateやイベントの質の良さも含めて、リネ2の未来は明るい、かな?(^^A